会について

高知県室戸市で仲間と猫のTNR活動*を2020年より始めました。毎月1回、むろとの相撲場にて、にじのはしスペイクリニック高知分院にご協力いただき、不妊・去勢手術を行っています。

*TNR=捕獲(Trap)、不妊手術(Neuter)、もとの場所に戻す(Return)の略です。

現在の室戸では、野良猫として外にいる猫たちは、餌は誰かにもらっていることが多いものの、地域の管理に置かれているわけではありません。餌やりさんにもしものことがあれば、ゴミ箱を漁るようになったり、家の中に入り込むようになったりして、地域から忌み嫌われる存在になってしまいます。そんなことは無くしたい。飼い主がいなくても、野良猫たちを地域で見守っていきたい。餌やりを禁止するのではなく、頭数を増やさないようにしつつ(不妊・去勢手術)、地域猫としてお世話・管理し、寿命を全うするまで猫たちを地域で見守りしていく。それが私たちの活動の目標であり、ねがいです。活動への理解、何卒よろしくお願いいたします。

猫の保護は行なっていません

私たちの行っている活動は、主に、あくまでも飼い主のいない猫たちを、地域猫活動へと結びつけるためのTNR活動です。猫の保護は個人の負担がとても大きいため、行っていません。現状、全員が仕事や介護をしながら活動を行っており、また飼育についてもいっぱいいっぱいです。もしかわいそうな猫を見つけてしまった場合は、ご自身での保護と里親さん探しを何卒よろしくお願いいたします。TNRについては会までご相談ください(捕獲器をお貸しできます)。


==TNR活動実績==

2020年度TNR数:87

2021年度TNR数:264

2022年度TNR数:277

2023年度TNR数:315

2024年度TNR数:305

合計1248匹

==========

ご相談・問い合わせ:

muroto.cat@gmail.com

Instagram

インスタグラムからもお問い合わせできます♪